Duolingo セクション2 ユニット4のガイドブック|服を買う

 

今日はセクション2のユニット4のガイドブックをおさらいします。

重要なフレーズ

服を買う

Do you like shopping?

あなたは買い物が好きですか?

Yes, I love shopping!

はい、私は買い物が大好きです。

This coat is on sale!

このコートはセール品です!

Oh no, this skirt is too long!

うわ、このスカートは長すぎます!

Excuse me, where is the fitting room?

すみません、試着室はどこですか?

The fitting room is here!

試着室はここにあります!


学習のポイント

発音

英語で話す時、子音の音を正しく、隣り合った音と隙間がなくスムーズにつながるよう発音してみましょう。

Skirt

Skirt skを一音のように発音

dress

dress drを一音のように発音

drの中のdの音はjの様にも聞こえますね。

※Duolingoでは実際の発音がここで聞けるようになっています。


重要なフレーズ

パーティーで話す

I'm Hinata, and you?

私はひなたです。あなたは?

Hi, I'm Tom!

こんにちは、私はトムです!

Excuse me, is this my present?

すみません、これは私のプレゼントですか?

Yes, this is your present!

はい、これはあなたのプレゼントです!

Happy birthday, Hinata!

お誕生日おめでとうございます、ひなたさん!

Let's dance,Tom!

踊りましょう、トムさん!


学習のポイント

質問をする

質問をする時に必要なのは、doを文頭に付けることだけです!

You drink coffee.

あなたはコーヒーを飲みます。

Do you drink coffee?

あなたはコーヒーを飲みますか?

もしheやsheについて聞きたい時は、代わりにdoesを使います!そしてdoesを使う時には、文中の動詞は形を変えないと覚えておきましょう!

He has a coat.

彼はコートを持っています。

Does he have a coat?

彼はコートを持っていますか?


以上がDuolingoのセクション2のユニット4のガイドブックでした。

私の個人的な感想ですが、このへんの英語はそれほど難しく無いと思うのですが、ときどきわからなくなるのは、coffeeにa はいらないのかというのがわからなくなるときがあります。

もしaを付けるなら、a cup of coffeeにすればいいんだと思うのですが、もともと、数えられるものにはaを付けるとセクション1のユニット1で習っていますので、この場合の「あなたはコーヒーを飲みますか?」の質問はただ、コーヒーを飲む人なのかそうではないのかを聞いているのでaは要らないんだと思います。

もし、いますぐその場でコーヒーが欲しいのかどうかを聞いているならDo you drink coffeeではなく、Would you like coffeeになるのだと思います。

some coffeeという言い方もあります。

Would you like some coffeeでもいいのではないでしょうか。

someは数えられる名詞にも、数えられない名詞にも両方に使えるそうです。


英語を得意科目に


にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村



コメント