Duolingo セクション2 ユニット3のガイドブック|電車で旅行する

 

今日はセクション2のユニット3のガイドブックをおさらいします。

重要なフレーズ
電車で旅行する
Two tickets to Toronto, please!
トロントまでの切符を2枚ください!
The train leaves at one o'clock.
電車は1時に発車します。
Excuse me, Where is the platform?
すみません、ホームはどこですか?
Oh, is this seat free?
あっ、この席は空いていますか?
This train arrives in Toronto at ten o'clock.
この電車は10時んいトロントに到着します。

学習のポイント
どっちにする?
orという単語は誰かに何かを選んでもらう時や、選択肢を並べる時に使うことができます!
Tea or coffee?
紅茶かコーヒーどちらにしますか?
He eats chicken or fish.
彼は鶏肉か魚を食べます。

以上がDuolingoのセクション2のユニット3のガイドブックでした。

「free」という単語、すぐに「無料」という意味を連想してしまうのは私だけでしょうか?
上で出てきた
Oh, is this seat free?
この文、日本語訳が下に無かったら、この席は無料ですか?と訳してしまいそうになってしまいます。でも実際の意味は、上で書いた通り、「この席は空いていますか?」というのが正しい訳です。


コメント