重要なフレーズ
レストランで注文する
Tom, do you like this Korean restaurant?
トムさん、この韓国料理屋は好きですか?
Yes, this is my favorite Korean restaurant.
はい、これは私の好きな韓国料理屋です。
こんにちは、何名様ですか?
Two steaks, please!
ステーキを2つください!
I'm hungry, where is the menu?
お腹が空いています。メニューはどこですか?
Lサイズのピザを1個ください。
学習のポイント
英語の発音
英語でrを発音する時は、舌の裏を高くあげて舌先が口の中のどこにも当たらないようにしないといけません!
right, orange, sorry
日本語でfは上下の唇を使って発音しますが、英語では上の前歯を下唇に乗せるようにして発音します。
feel, fruit, food
上の前歯を下唇にのせて
重要なフレーズ
旅行について話す
Let's go to New York this year!
今年ニューヨークに行きましょう!
My friends visit America every March.
友達は毎年3月にアメリカを訪ねます。
Many streets in New York are famous.
ニューヨークにある多くの道は有名です。
New York cheesecake is famous.
ニューヨークチーズケーキは有名です。
Is there a bank between this hotel and that university?
このホテルとその大学の間に銀行はありますか?
学習のポイント
I read, you read, he...
HeやSheが何かする時、動詞に-sをつけると覚えてください!
You read.
あなたは読みます。
She reads.
彼女は読みます。
The boys drink.
その男の子たちは飲みます。
The boy drinks.
その男の子は飲みます。
以上がDuolingoのセクション2のユニット10のガイドブックでした。
私はいつもDuolingoをスマホでやっています。
たまたま昨日スマホが使えなかったのでパソコンでDuolingoをやってみました。するとスマホと違うところがいくつかありました。
まず、このユニットの番号です。パソコンでは今回のユニットは15です。
スマホだとセクション2のユニット10なのですが、パソコン上ではセクションが別れておらずただセクション15となっていました。
それから、パソコンでは広告が出ないという違いもありました。
あとは、期間限定アイテムの「早起き宝箱」と「夜ふかし宝箱」がパソコン上にはありません。「無料の宝箱」も。
スマホでは「ジェム」を使いますが、パソコンでは「リンゴット」になっていました。
こんな違いがあったんだと今まで知りませんでした。
コメント
コメントを投稿